Atelier shin.のこだわり
菜菓子とは?
菜菓子とは、日本の無農薬こだわり野菜を使って、
加工段階の添加物も加えず、完全無添加で作った野菜菓子の事です。
そしてAtelier shin.では5つのこだわりのもと【菜菓子】を作っています。
①使用している材料からお菓子の仕上げまで、完全無添加で作ります。
②自然の中で作ることの出来るものだけ使う。(ベーキングパウダー、重曹、
クエン酸などは畑や自然の中で出来ないものは一切使わない)
③野菜はこだわりを持って作られたオーガニック野菜か、農薬や肥料が極力少ないものだけを使う。
④工房で使用する洗剤や掃除する道具も、環境に負荷をかけないものを使用して、排水を汚さない。
⑤フードロスを出さない、出させない。
丹精込めて作って頂いた作物を大切に使わせてもらう。
年間一括購入&完全受注生産での販売
Atelier shin.では生産者さんの作物を無駄にしないこと、日本のゴミ問題を深刻に受け止め、フードロスを出さないように完全受注生産の体制をとらせてもらっています。
そのため、新鮮なお菓子の提供ができ、フードロスを出さない販売スタイルでの提供が可能になっています。
年間一括購入と廃棄率ゼロ&こだわりの生産者さんの支援
Atelier shin.では菜菓子の年間一括購入をお勧めしています。
毎年、1月よりご契約が始まり年内12月までの一年間、菜菓子BOXをまとめて
買って頂いています。(※ご契約は10月まで受け付けています)
毎月、10日~15日の間にお菓子をお送りして、一箱あたり300円お安く(年間3600円お得)ご購入頂けます。
毎月お送りする日時を指定させて頂くことで、フードロスを極力なくし、
一括で仕入れすることで生産者さんに野菜梱包の手間を減らせ、
送料込みの価格の方には1梱包にかける利益を増やすことが出来ます。
一方でご購入者様には、新鮮な旬の食材を旬の内に加工し、旬の内にお届けすることが出来ます。
こうして旬の食材を旬の内に美味しく食べてもらいたいというAtelier shin.の想いが形になっています。
そして一括購入して下さることで、アトリエ自体の材料を無駄に買わずに済み、食料廃棄を減ら
すことに繋がります。万が一、食材が余ってしまってもその月のうちにお菓子にしてその
お菓子をまとめたBOXを作って買って頂いているので、食料廃棄が出ません。
こうして生産者さんから頂いてAtelier shin.が加工し、皆さんの手に渡るまで、食べ物を捨て
ることなく循環できるのです。
その一つ一つの食材や加工品を作って下さる、こだわりの企業や個人の農家さんなどの応援に
繋がることになるのです。